莞書き順 » 莞の熟語一覧 »莞然の読みや書き順(筆順)

莞然の書き順(筆順)

莞の書き順アニメーション
莞然の「莞」の書き順(筆順)動画・アニメーション
然の書き順アニメーション
莞然の「然」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

莞然の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かん-ぜん
  2. カン-ゼン
  3. kan-zen
莞10画 然12画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
莞然
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

莞然と同一の読み又は似た読み熟語など
勧善  完全  歓然  間然  渙然  敢然  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
然莞:んぜんか
莞を含む熟語・名詞・慣用句など
莞爾  莞然  石原莞爾  花輪莞爾  丸岡莞爾  古田莞爾  根本莞爾  大山莞爾  中島莞爾    ...
[熟語リンク]
莞を含む熟語
然を含む熟語

莞然の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

浮雲」より 著者:二葉亭四迷
貴君《あなた》が、健康な者には却《かえっ》て害になると仰《おっしゃ》ッたものヲ」トいう。文三は覚えずも莞然《にっこり》、「それは至極|好《い》い事《こつ》だ」ト言ッてまた莞然。 お勢の落着たに引替え、文....
火の柱」より 著者:木下尚江
い大雪での、さア、お入り、私ヤ又た狐でも呼ぶのかと思つたよ」 「狐と聞違へられでは大変ですネ」と篠田は莞然《くわんぜん》笑《わらひ》傾けつ、框《かまち》に腰打ち掛けて雪に冰《こほ》れる草鞋《わらぢ》の紐《....
妾の半生涯」より 著者:福田英子
の巡回あらん時、徐《おもむ》ろに質問すべき事こそあれと、予《あらかじ》めその願意を通じ置きしに、看守は莞然《にこにこ》笑いながら、細君《さいくん》を離したら、困るであろう悲しいだろうと、またしても揶揄《か....
[莞然]もっと見る