蓬書き順 » 蓬の熟語一覧 »蓬生の読みや書き順(筆順)

蓬生の書き順(筆順)

蓬の書き順アニメーション
蓬生の「蓬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
生の書き順アニメーション
蓬生の「生」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

蓬生の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よもぎ-う
  2. ヨモギ-ウ
  3. yomogi-u
蓬14画 生5画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
蓬生
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

蓬生と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
生蓬:うぎもよ
蓬を含む熟語・名詞・慣用句など
蓬宇  蓬莱  蓬屋  蓬客  蓬戸  蓬左  蓬矢  蓬生  蓬窓  蓬頭  蓬門  蓬髪  蓬蓬  蓬餅  蓬壺  沼蓬  霜蓬  転蓬  山蓬  白蓬  蓬艾  蓬莱織  蓬莱米  蓬莱豆  蓬莱島  蓬莱島  蓬莱竹  蓬莱山  蓬莱台  蓬莱山  霜の蓬  蓬の門  姫昔蓬  蓬が島  蓬が洞  蓬が門  蓬が杣  蓬ける  蓬の髪  蓬の宿    ...
[熟語リンク]
蓬を含む熟語
生を含む熟語

蓬生の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

古代中世言語論」より 著者:折口信夫
、両頭を持つたものがある。源氏物語の中でも「もとより荒れたる宮のうち、いとゞ狐のすみかになりて……」(蓬生)初手から荒れてゐた常陸の宮のお邸が、その後、一層ひどく荒れたことを言ふところだ。即ち、「さうでな....
橘曙覧評伝」より 著者:折口信夫
鴦《ヲシドリ》の浮きゐる池の雪を 見る哉※ 山家 白雲の行きかひのみを見おくりて、今日もさしけり。蓬生の門《カド》※ 古書ども読み耽りをりて 真男鹿《マヲシカ》の肩焼く占《ウラ》に うらどひて、事....
牧羊神」より 著者:上田敏
とがら》な前立《まへだて》。 罌粟《けし》の花《はな》、愛《あい》の疲の眠《ねむり》、片田舍の廢園。蓬生《よもぎふ》の中《なか》に、ぐつすり眠《ねむ》るまろ寢姿《ねすがた》――靴の音《おと》にも眼が醒め....
[蓬生]もっと見る