前途遼遠の書き順(筆順)
前の書き順アニメーション ![]() | 途の書き順アニメーション ![]() | 遼の書き順アニメーション ![]() | 遠の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
前途遼遠の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 前9画 途10画 遼15画 遠13画 総画数:47画(漢字の画数合計) |
前途遼遠 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字同義で送り仮名違い:-
前途遼遠と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
遠遼途前:んえうょりとんぜ遼を含む熟語・名詞・慣用句など
遼寧 西遼 遼遠 遼河 遼史 遼東 石川遼 坂本遼 遼寧省 平野遼 遼東半島 遼東の豕 小沢遼子 生島遼一 前途遼遠 前田遼一 東洲至遼 嵯峨根遼吉 司馬遼太郎 ...[熟語リンク]
前を含む熟語途を含む熟語
遼を含む熟語
遠を含む熟語
前途遼遠の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「虫喰ひ算大会」より 著者:海野十三
―――― 0 かうしてやつと七八つの穴は解いたが、のこりの穴は三十二ホールだ。前途遼遠の感を深うする。 さて、元氣を出して次に掛る。 二段目の除數の十位の數字は2以下である。つ....「虫喰い算大会」より 著者:海野十三
―――― 0 こうしてやっと七八つの穴は解いたが、のこりの穴は三十二ホールだ。前途遼遠の感を深うする。 さて、元気を出して次に掛る。 二段目の除数の十位の数字は2以下である。つ....「南半球五万哩」より 著者:井上円了
尽辺、世評紛紛何足意、士気倍旧更揚然、暫待天候回復日、突進極地着先鞭、我在濠都始相会、挙杯重祝一行全、前途遼遠請自愛、只望君攀極山巓、聖明天子今長在、早樹国旗奏凱旋。 (忠義の心は鉄のように船よりも堅く、....