鷺書き順 » 鷺の熟語一覧 »鷺草の読みや書き順(筆順)

鷺草の書き順(筆順)

鷺の書き順アニメーション
鷺草の「鷺」の書き順(筆順)動画・アニメーション
草の書き順アニメーション
鷺草の「草」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

鷺草の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さぎ-ぐさ
  2. サギ-グサ
  3. sagi-gusa
鷺24画 草9画 
総画数:33画(漢字の画数合計)
鷺草
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

鷺草と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
草鷺:さぐぎさ
鷺を含む熟語・名詞・慣用句など
大鷺  尼鷺  甘鷺  篦鷺  鷺舞  烏鷺  黒鷺  鷺笛  鷺貝  鷺菅  鷺苔  鷺足  鷺娘  鷺流  朱鷺  小鷺  青鷺  鷺草  中鷺  鷺水  白鷺  白鷺  鷺十  鷺草  鷺沢萠  振鷺亭  五位鷺  鷺相撲  鷺を烏  中大鷺  煩悩鷺  白鷺城  白鷺城  青木鷺水  酒井白鷺  雪に白鷺  鵜崎鷺城  大草振鷺  竹村鷺庵  松本玄鷺    ...
[熟語リンク]
鷺を含む熟語
草を含む熟語

鷺草の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

槍が岳に登った記」より 著者:芥川竜之介
った。暑さと疲れとで目のくらみかかった自分は今まで下ばかり見て歩いていた。じめじめした苔《こけ》の間に鷺草《さぎぐさ》のような小さな紫の花がさいていたのは知っている。熊笹《くまざさ》の折りかさなった中に兎....
」より 著者:島崎藤村
う》しなかった。植物の好きなこの中学生は、東京への土産《みやげ》にと言って、石斛《せっこく》、うるい、鷺草《さぎそう》、その他深い山の中でなければ見られないような珍しい草だの、香のある花だのの見本を集めて....
駅夫日記」より 著者:白柳秀湖
側の千代子の家の垣に沿うて、橋和屋という料理屋の傍から大崎の田圃《たんぼ》に出た。 蓮華《げんげ》、鷺草《さぎそう》、きんぽうげ、鍬形草《くわがたそう》、暮春の花はちょうど絵具箱を投げ出したように、曲り....
[鷺草]もっと見る