僭書き順 » 僭の熟語一覧 »僭王の読みや書き順(筆順)

僭王の書き順(筆順)

僭の書き順アニメーション
僭王の「僭」の書き順(筆順)動画・アニメーション
王の書き順アニメーション
僭王の「王」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

僭王の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せん-おう
  2. セン-オウ
  3. sen-ou
僭14画 王4画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
僭王
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

僭王と同一の読み又は似た読み熟語など
接線応力  先王  先皇  専横  法線応力  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
王僭:うおんせ
僭を含む熟語・名詞・慣用句など
僭位  僭窃  僭用  僭上  僭称  僭主  僭号  僭王  僭越  僭する    ...
[熟語リンク]
僭を含む熟語
王を含む熟語

僭王の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

晶子詩篇全集」より 著者:与謝野晶子
えて行《ゆ》く。 一瞬の後《のち》に、わたしは屹度《きつと》、 「馬鹿《ばか》な亜弗利加《アフリカ》の僭王《せんわう》よ」 かう云《い》つて、わたし自身を叱《しか》り、 さうして赤面し、 はげしく良心的に....
春と修羅 第二集」より 著者:宮沢賢治
す鈴蘭の蓐だ) (さあれその蓐古びて黄なりです) (山嶺既に※々) (天蓋朱黄燃ゆるは如何) (爪哇の僭王胡瓜を啖ふ) (誰か王位を微風に承けん) (アダヂオは弦にはじまる) (柏影霜葉喃語を棄てず) (....
[僭王]もっと見る