揮を含む熟語・慣用句・名詞など
揮を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。
揮の付く文字数別熟語
二字熟語
・
揮発・
揮毫・
揮灑・
発揮・
指揮・
揮う>>
2字熟語一覧
三字熟語
・
揮発油・
指揮官・
指揮権・
指揮者・
指揮杖・
指揮刀・
指揮棒・
総指揮・
揮った>>
3字熟語一覧四字熟語
・
揮発油税・
指揮命令・
陣頭指揮・
吉川揮雲[人名]・
筆を揮う・
上村美揮[人名]
>>
4字熟語一覧 五字熟語
・
指揮命令権>>
5字熟語一覧六字熟語
・
揮発メモリー・
地方揮発油税>>
6字熟語一覧
揮を含む11文字以上の言葉・ことわざなど
文章中に「揮」が使われている作品・書籍
「ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
ル・ソサイテーの会員にも推選された。一七八二年には、大佐に任命されて、アメリカにおる英国の騎兵隊の総指
揮官になり、威風堂々とニューヨルクに繰り込み独立軍と戦いに来た。 しかし、アメリカは独立したので、翌....
「良夜」より 著者:饗庭篁村
頃の旧知今はよき人となりて下谷西町に住《すま》うよし、久しぶりにて便りを得たり、別紙を持参して諸事の指
揮をその人にうけよと懇《ねんご》ろに予が空想に走する事を誡められたり。 予は深沢にもその事を話し、届....
「あの頃の自分の事」より 著者:芥川竜之介
》も彼女自身は、自分に輪をかけた、デイスイリユウジヨンそれ自身のやうな豪傑だつたと見えて、舞台の上で指
揮杖《バトン》を振つてゐる山田耕作氏には目もくれず、頻《しきり》に周囲ばかりを見廻してゐた。 その中....