指揮刀の書き順(筆順)
指の書き順アニメーション ![]() | 揮の書き順アニメーション ![]() | 刀の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
指揮刀の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 指9画 揮12画 刀2画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
指揮刀 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
指揮刀と同一の読み又は似た読み熟語など
株式投資信託 記号式投票 形式陶冶 自書式投票 標識灯
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
刀揮指:うときし揮を含む熟語・名詞・慣用句など
揮発 揮う 発揮 指揮 揮灑 揮毫 指揮杖 指揮刀 指揮棒 指揮者 指揮権 指揮官 揮った 揮発油 総指揮 吉川揮雲 筆を揮う 陣頭指揮 揮発油税 指揮命令 上村美揮 指揮命令権 揮発メモリー 地方揮発油税 不揮発メモリー 不揮発性RAM 非揮発メモリー 揮発性メモリー 揮発性有機化合物 非揮発性メモリー 不揮発性メモリー 不揮発性SRAM ...[熟語リンク]
指を含む熟語揮を含む熟語
刀を含む熟語
指揮刀の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「武装せる市街」より 著者:黒島伝治
て居るんだぞ!」 「はい、何ですか?」 償勤兵となった彼は、これまでにも、幾度か殴られた。蹴られた。指揮刀が歪むほどひッぱたかれた。彼は、何回となくそれを忍んできた。ほかの者だって、そんなに異いはしなか....「いわゆる「反省」は我々を救うか」より 著者:岸田国士
なかなか粋の利く新任中尉で、自習室へはいつて来る前から、佩剣の音をわざと高く立て、それは長靴のかゝとで指揮刀のさやを蹴りつゝ歩く一種の青年士官の気取りでもあるが、生徒たちは、あらかじめそれを知つていて、そ....「戦争史大観」より 著者:石原莞爾
抜く事は速やかに廃止する事を切望する。猥《みだ》りに刀を抜き敵に狙撃せられた例が少なくない。そうすれば指揮刀なるものは自然必要なくなる。日本軍人が指揮刀を腰にするのはどうも私の気に入らない。今日刀を抜いて....