方角違いの書き順(筆順)
方の書き順アニメーション ![]() | 角の書き順アニメーション ![]() | 違の書き順アニメーション ![]() | いの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
方角違いの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 方4画 角7画 違13画 総画数:24画(漢字の画数合計) |
方角違い |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
方角違いと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
い違角方:いがちくがうほ違を含む熟語・名詞・慣用句など
違例 違反 違犯 違法 差違 非違 違和 違命 違戻 違約 違格 違反 相違 違乱 違令 違令 違背 違勅 違変 違う 違順 違憲 依違 違却 違式 違作 違算 寝違い 心違ひ 違える 食違い 出違ふ 言違い 掛違う 寝違え 差違え 行違い 作違い 差違い 取違え ...[熟語リンク]
方を含む熟語角を含む熟語
違を含む熟語
いを含む熟語
方角違いの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「右門捕物帖」より 著者:佐々木味津三
だいいちにその方向が違いだしたので、伝六が必死に呼び止めました。 「あっ、だんな! だんな! そっちゃ方角違いじゃごわせんか。今のそのほしの居どころは下谷ですよ、下谷の仲町ですよ!」 だのに、右門は右へ....「田舎教師」より 著者:田山花袋
を帰るのはなんだか不安なような気がした。土手で知ってる人に会わんものでもない。行田に行ったというものが方角違いの方面を歩いていては人に怪しまれる。で、かれは昨夜聞いておいた鳥喰《とりはみ》のほうの路を選ん....「神秘昆虫館」より 著者:国枝史郎
せた田安家の武士で、桔梗様を救いの人数であった。 すなわち田安家の裏門から、この夜こっそり忍び出て、方角違いの玉川の方へ走って行った一団なのであるが、どこをどうして廻わって来たものか、この時姿を現わした....