咬書き順 » 咬の熟語一覧 »咬み合いの読みや書き順(筆順)

咬み合いの書き順(筆順)

咬の書き順アニメーション
咬み合いの「咬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
みの書き順アニメーション
咬み合いの「み」の書き順(筆順)動画・アニメーション
合の書き順アニメーション
咬み合いの「合」の書き順(筆順)動画・アニメーション
いの書き順アニメーション
咬み合いの「い」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

咬み合いの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かみ-あい
  2. カミ-アイ
  3. kami-ai
咬9画 合6画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
咬み合い
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

咬み合いと同一の読み又は似た読み熟語など
掴み合い  噛み合い  三上アイ  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
い合み咬:いあみか
咬を含む熟語・名詞・慣用句など
咬む  咬痙  咬創  咬傷  咬合  咬み傷  鼠咬症  咬ます  咬ませる  咬み合い  咬ませ犬  不正咬合  反対咬合  咬み合いクラッチ    ...
[熟語リンク]
咬を含む熟語
みを含む熟語
合を含む熟語
いを含む熟語

咬み合いの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

艸木虫魚」より 著者:薄田泣菫
強い力に支配せられて、自分より下の葉には、また同じようにおっかぶせようとしている。その重みと力とが互に咬み合い、互に抱きあって、なかに閉じ込められた葉は、永久に太陽を見ぬいらだたしさ。――私は玉菜を見る度....
丹下左膳」より 著者:林不忘
の産にして……長虫は帯右衛門と名づけ、がまは岩太夫と申しまする。東西東西! まアずは帯右衛門に岩太夫、咬み合いの場より始まアリさようウッ!」 と、見ると、いかにもこれが安房帯右衛門殿であろう、一匹の痩せ....
蜘蛛の夢」より 著者:岡本綺堂
せとは違いまして、自分の上手下手というよりも、虫の強い弱いということが大切でございます。それですから、咬み合いに用いる蜘蛛はなかなかその値が高かったと申します。そのなかでも袋蜘蛛がよいという事になっていた....
[咬み合い]もっと見る