虐書き順 » 虐の熟語一覧 »嗜虐的の読みや書き順(筆順)

嗜虐的の書き順(筆順)

嗜の書き順アニメーション
嗜虐的の「嗜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
虐の書き順アニメーション
嗜虐的の「虐」の書き順(筆順)動画・アニメーション
的の書き順アニメーション
嗜虐的の「的」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

嗜虐的の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しぎゃく-てき
  2. シギャク-テキ
  3. shigyaku-teki
嗜13画 虐9画 的8画 
総画数:30画(漢字の画数合計)
嗜虐的
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

嗜虐的と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
的虐嗜:きてくゃぎし
虐を含む熟語・名詞・慣用句など
淫虐  嗜虐  自虐  陵虐  惨虐  虐め  凌虐  八虐  残虐  被虐  酷虐  暴虐  悪虐  加虐  苛虐  虐遇  虐刑  虐殺  虐使  虐政  虐待  嗜虐症  嗜虐的  虐める  自虐的  性的虐待  児童虐待  南京大虐殺  ルワンダ虐殺  朝鮮人虐殺事件  児童虐待防止法  障害者虐待防止法  高齢者虐待防止法  特別公務員暴行陵虐罪  サンバルテルミーの虐殺    ...
[熟語リンク]
嗜を含む熟語
虐を含む熟語
的を含む熟語

嗜虐的の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

社会時評」より 著者:戸坂潤
もあったかも知れないが、どの場合にも主に、神様か人間かの区別があるだけで、とに角偉い存在の審美的な又は嗜虐的な娯楽のために、スポーツが存在したのだ。今日では神様はスポーツを好くか好かないかは知らないが、と....
山中常盤双紙」より 著者:寺田寅彦
懲悪の教訓を含んでいると同時に、また一方ではおそらく昔の戦乱時代の武将などに共通であったろうと思われる嗜虐的なアブノーマル・サイコロジーに対する適当な刺戟として役立ったものであろうと想像される。殊に第一の....
「新日本文学全集第三集・岸田國士集」あとがき」より 著者:岸田国士
である。 ところが、作品のうへでは、私のその二つの傾向が、極めて不用意なかたちで現はれる結果、どこか嗜虐的な風貌をおびるのではないかと思ふ。「仮借しない」といふ態度が私の云はゞ「息抜き」なのであり、物を....
[嗜虐的]もっと見る