脅えるの書き順(筆順)
脅の書き順アニメーション ![]() | えの書き順アニメーション ![]() | るの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
脅えるの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 脅10画 総画数:10画(漢字の画数合計) |
脅える |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
脅えると同一の読み又は似た読み熟語など
怯える
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
るえ脅:るえびお脅を含む熟語・名詞・慣用句など
威脅 脅ゆ 脅迫 脅威 脅嚇 脅す 脅迫罪 脅える 脅かす 脅し文句 脅し取る 脅し付ける ...[熟語リンク]
脅を含む熟語えを含む熟語
るを含む熟語
脅えるの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「死者の書」より 著者:折口信夫
が、あの長歌を謳《うと》うた、と申すのが伝え。 当麻語部媼《たぎまのかたりのおむな》は、南家の郎女の脅える様を想像しながら、物語って居たのかも知れぬ。唯さえ、この深夜、場所も場所である。如何に止めどなく....「死者の書」より 著者:折口信夫
《タマ》が、あの長歌を謳うた、と申すのが傳へ。 當麻語部媼《タギマノカタリノオムナ》は、南家の郎女の脅える樣を想像しながら、物語つて居たのかも知れぬ。唯さへ、この深夜、場所も場所である。如何に止めどなく....「死者の書」より 著者:折口信夫
《タマ》が、あの長歌を謳うた、と申すのが傳へ。 當麻語部媼《タギマノカタリノオムナ》は、南家の郎女の脅える樣を想像しながら、物語つて居たのかも知れぬ。唯さへ、この深夜、場所も場所である。如何に止めどなく....