梟書き順 » 梟の熟語一覧 »梟木の読みや書き順(筆順)

梟木の書き順(筆順)

梟の書き順アニメーション
梟木の「梟」の書き順(筆順)動画・アニメーション
木の書き順アニメーション
梟木の「木」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

梟木の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きょう-ぼく
  2. キョウ-ボク
  3. kyou-boku
梟11画 木4画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
梟木
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

梟木と同一の読み又は似た読み熟語など
愛嬌黒子  喬木  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
木梟:くぼうょき
梟を含む熟語・名詞・慣用句など
梟雄  梟勇  梟木  梟将  梟首  梟悪  梟帥  面梟  白梟  島梟  梟山伏  八十梟帥  川上梟帥    ...
[熟語リンク]
梟を含む熟語
木を含む熟語

梟木の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

恩讐の彼方に」より 著者:菊池寛
ゆうし》の下に自首しようかというのを止めて、 「重ね重ねの悪業を重ねた汝じゃから、有司の手によって身を梟木《きょうぼく》に晒され、現在の報いを自ら受くるのも一法じゃが、それでは未来永劫、焦熱地獄の苦艱《く....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
こと二三歩なりき。嗚呼、嘗て一たび我性命を救ひ、我に拿破里に至る盤纏《ろよう》を給せしフルヰアは、今此梟木の上より我と相見るなり。この藍色なる唇は、曾て我額に觸れしことあり。この物言はざる口は、曾て我に未....
死刑」より 著者:上司小剣
ん》或《あるひ》は事《こと》によると初犯《しよはん》から斬《き》り棄《す》てて、其《そ》の首《くび》を梟木《けうぼく》にかけた。十|兩《りやう》以上《いじやう》の盜賊《たうぞく》でなくても、首《くび》は繋....
[梟木]もっと見る