溟書き順 » 溟の熟語一覧 »南溟の読みや書き順(筆順)

南溟の書き順(筆順)

南の書き順アニメーション
南溟の「南」の書き順(筆順)動画・アニメーション
溟の書き順アニメーション
南溟の「溟」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

南溟の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. なん-めい
  2. ナン-メイ
  3. nan-mei
南9画 溟13画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
南溟
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

南溟と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
溟南:いめんな
溟を含む熟語・名詞・慣用句など
南溟  北溟  東溟  溟海  滄溟  李紫溟  林東溟  梁漱溟  梁漱溟  円山溟北  浅井南溟  沢辺北溟  津山東溟  島田春溟  南溟紹化  平林探溟  松田南溟  春木南溟  岡部四溟  角川東溟  岩崎秋溟  吉村紫溟  高浜南溟  阿部北溟  山県紫溟  山根南溟  高本紫溟    ...
[熟語リンク]
南を含む熟語
溟を含む熟語

南溟の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
鞭ちて之を敵陣に縦ち、源軍四万。雷鼓して平軍を衝きぬ。角上の炬火、連ること星の如く、喊声鼓声、相合して南溟の衆水一時に覆るかと疑はる。平軍潰敗して南壑に走り、崖下に投じて死するもの一万八千余人、人馬相蹂み....
西航日録」より 著者:井上円了
はじめて本邦の山水に接するの思いをなす。ただ清流に乏しきを遺憾とするのみ。ときにまた一作あり。 船泊南溟第一関、連檣林立幾湾湾、晩雷送雨天如洗、涼月高懸赤道山。 (船は南の果てにある枢要の港シンガポール....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
端を見ず、また船舶に会せず。晩来、天ようやくはれ、星文を見る。 茫茫波上望難分、山歟非山都是雲、日落南溟天漸霽、船牀仰臥※星文。 (ひろびろとした波の上では一望しても何もわからず、山かと思えば山にあらず....
[南溟]もっと見る