滄を含む熟語・慣用句・名詞など
滄を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。
滄の付く文字数別熟語
二字熟語
・
滄桑・
滄州・
滄海・
滄浪・
滄溟>>
2字熟語一覧
三字熟語
・
滄浪亭・
秦滄浪[人名]
>>
3字熟語一覧四字熟語
・
滄海桑田・
滄桑の変・
滄浪詩話・
安井滄洲[人名]・
磯谷滄洲[人名]・
益戸滄洲[人名]・
間崎滄浪[人名]・
向井滄洲[人名]・
山口滄洲[人名]
>>
4字熟語一覧 五字熟語
・
滄海の一粟>>
5字熟語一覧>>
6字熟語一覧>>
7字熟語一覧>>
8字熟語一覧>>
9字熟語一覧六字熟語
滄を含む11文字以上の言葉・ことわざなど
文章中に「滄」が使われている作品・書籍
「奇怪な再会」より 著者:芥川竜之介
襴《きんらん》の袋の口をしめると、脂《あぶら》ぎった頬のあたりに、ちらりと皮肉らしい表情が浮んだ。「
滄桑《そうそう》の変《へん》と云う事もある。この東京が森や林にでもなったら、御遇いになれぬ事もあります....
「木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
人をして、其力量以上の事業をなさしめずンばやまず。泰山を挾みて北海を越えしむるものは野心也。精衛をして
滄溟を埋めしむるものは野心也。所謂天民の秀傑なる、智勇弁力ある彼等が、大勢の将に変ぜむとするを見て、抑....
「秋山図」より 著者:芥川竜之介
えん》を催したあげく、千金を寿《じゅ》にしたとかいうことです。私はほとんど雀躍《じゃくやく》しました。
滄桑五十載《そうそうごじっさい》を閲《けみ》した後《のち》でも、秋山図はやはり無事だったのです。のみな....