猷書き順 » 猷の熟語一覧 »伊波普猷の読みや書き順(筆順)

伊波普猷[人名]の書き順(筆順)

伊の書き順アニメーション
伊波普猷の「伊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
波の書き順アニメーション
伊波普猷の「波」の書き順(筆順)動画・アニメーション
普の書き順アニメーション
伊波普猷の「普」の書き順(筆順)動画・アニメーション
猷の書き順アニメーション
伊波普猷の「猷」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

伊波普猷の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いは-ふゆう
  2. イハ-フユウ
  3. iha-fuyuu
伊6画 波8画 普12画 猷13画 
総画数:39画(漢字の画数合計)
伊波普猷
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

伊波普猷と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
猷普波伊:うゆふはい
猷を含む熟語・名詞・慣用句など
遠猷  猷憲  猷尊  勝猷  覚猷  円猷  帝猷  覚猷  松山猷  王子猷  源長猷  松平猷  藤堂高猷  松平定猷  竹居正猷  仲猷祖闡  石井邦猷  神野世猷  上林猷夫  伊波普猷  奥平昌猷  長谷川猷  大徳寺園猷  常磐井尭猷  羽田野伯猷    ...
[熟語リンク]
伊を含む熟語
波を含む熟語
普を含む熟語
猷を含む熟語

伊波普猷の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

歌の円寂する時」より 著者:折口信夫
に任せて置いたとしたら、同系統の単詩形なる琉歌《りゅうか》同様の形になってしまって居たであろう。 友人伊波普猷氏は、「おもろ双紙」の中に、短歌様式から琉歌様式に展開した痕《あと》を示すものの見えることを教....
古代研究 追ひ書き」より 著者:折口信夫
、外貌の類似の著しくないものから、同系語としての組織の等しさを見出して、役立てねばならぬ事もある。親友伊波普猷さんと、此点について益協同の研究を積んで行かうと思うてゐる。 私の古代言語の研究方法は、この通....
国文学の発生(第四稿)」より 著者:折口信夫
、日本の若衆歌舞妓をまねたものを、若衆《ニセ》(似せともとれる)念仏《ネンブツ》と言うた時代もあつた(伊波普猷氏の話)。あの島へは、念仏聖が早くから渡つてゐる。さうして、其持つて行つた芸道は、稍《やや》長....
[伊波普猷]もっと見る