まを含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
まを含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

まの付く文字数別熟語

二字熟語

三字熟語
休まる畏まり温まり含ませ肩くま集まり畳まり憎まれ大まか
>>3字熟語一覧
四字熟語
一溜まり横しま風何にまれ葛溜まり興醒まし極まりて極まり月懸けまく高止まり
>>4字熟語一覧
五字熟語
畏まり胼胝何処までも凝り固まり極まり番付言はまくも国のまほら済いません済みません済み済まし
>>5字熟語一覧
六字熟語
国のまほろば縮まない流体星の王子さま生まれ生まれ貸します詐欺目覚まし時計烏滸がましいざあます言葉しまなみ海道
>>6字熟語一覧

まを含む11文字以上の言葉・ことわざなど

奥歯に物が挟まったよう
五月の桜で葉ばかりさま
雉も鳴かずば打たれまい
治まりて乱るるを忘れず
雀の喧嘩でまたふるふる
人事は棺を蓋うて定まる
鷹は餓えても穂を摘まず
孔席暖まらず墨突黔まず
千里の行も足下に始まる
蛙は口ゆえ蛇に呑まるる
前を跋み後ろにつまずく
憎まれっ子世にはばかる
下種の一寸のろまの三寸
威福をほしいままにする
今に始まった事ではない
鼻を摘まれても分からない
針を蔵に積みても溜まらぬ
蛇に噛まれて朽縄に怖じる

文章中に「ま」が使われている作品・書籍

駅伝馬車」より 著者:アーヴィングワシントン
いざ、これより樂しむ、 仕置を受くる憂なく、 遊びたのしむ時ぞ來ぬ、 時ぞ來ぬれば、いちはやく、 讀本などは投げ捨てて....
クリスマス・イーヴ」より 著者:アーヴィングワシントン
しき者共からお守り下さい。 夢魔と、あのロビン殿と呼ばれる 物の怪からお守り下さい。 惡靈共が襲ひ入りせぬやぅぅ、 妖精や鼬鼠、鼠、狸などの入りせぬやぅぅ、 夕の鐘の鳴る時から 翌朝でお守り下さい。....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
そこは心地よいどろみの国。 夢は半ばとじた眼の前にゆれ、 きらめく楼閣は流れる雲間にうかび、 雲はたえず夏空に照り....
[ま]もっと見る