疇書き順 » 疇の熟語一覧 »疇昔の読みや書き順(筆順)

疇昔の書き順(筆順)

疇の書き順アニメーション
疇昔の「疇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
昔の書き順アニメーション
疇昔の「昔」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

疇昔の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ちゅう-せき
  2. チュウ-セキ
  3. chuu-seki
疇19画 昔8画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
疇昔
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

疇昔と同一の読み又は似た読み熟語など
沖積  紅柱石  中赤外線  柱石  緑柱石  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
昔疇:きせうゅち
疇を含む熟語・名詞・慣用句など
田疇  範疇  疇昔  小疇伝  洪範九疇  美的範疇  萩原西疇  饒田西疇  石川疇之丞    ...
[熟語リンク]
疇を含む熟語
昔を含む熟語

疇昔の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

こがね丸」より 著者:巌谷小波
くえ》にも、許したまへ」ト、数度《あまたたび》養育の恩を謝し。さて更《あらた》めていへるやう、「知らぬ疇昔《むかし》は是非もなけれど、かくわが親に仇敵あること、承はりて知る上は、黙《もだ》して過すは本意な....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
れは前度の別をおもひて、サンタ夫人との應對いかがあらんと氣遣ひしに、夫人の優しく打解けたるさまは、毫も疇昔《ちうせき》に異ならざりき。夫人はわが即興の手際を見んとて、こよひの登山を歌はせ、辭《ことば》を窮....
三太郎の日記 第二」より 著者:阿部次郎
つて、眼下に展げられた森と野と里とを眺めた。併しその輝いた色も、朗らかな空に美しい輪廓を刻む山の姿も、疇昔のやうに溢れるやうな喜びをば與へなかつた。これまであんなに若く、あんなに強く搏つてゐた彼の心臟も突....
[疇昔]もっと見る