碌にの書き順(筆順)
碌の書き順アニメーション ![]() | にの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
碌にの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 碌13画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
碌に |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
碌にと同一の読み又は似た読み熟語など
陸に
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
に碌:にくろ碌を含む熟語・名詞・慣用句など
碌な 耄碌 碌碌 碌に 碌だま 荻原碌山 碌でなし 碌すっぽ 棚橋碌々 碌でもない 碌そっぽう ...[熟語リンク]
碌を含む熟語にを含む熟語
碌にの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「秋」より 著者:芥川竜之介
幸福?」――信子も亦二言三言話す内に、やはり昔のやうな懐しさが、よみ返つて来るのを意識した。文通さへ碌にしなかつた、彼是《かれこれ》二年越しの気まづい記憶は、思つたより彼女を煩《わづら》はさなかつた。
....「酒虫」より 著者:芥川竜之介
分、儒者か何かにちがひない。
この三人が三人とも、云ひ合せたやうに、口を噤《つぐ》んでゐる。その上、碌に身動きさへもしない、何か、これから起らうとする事に、非常な興味でも持つてゐて、その為に、皆、息をひ....「河童」より 著者:芥川竜之介
一杯飲ませました。僕はベツドの上に横たはたつたなり、チヤツクのするままになつてゐました。実際又僕の体は碌に身動きも出来ないほど、節々が痛んでゐたのですから。 チヤツクは一日に二三度は必ず僕を診察に来まし....