縹草の書き順(筆順)
縹の書き順アニメーション ![]()  | 草の書き順アニメーション ![]()  | 
スポンサーリンク
縹草の読み方や画数・旧字体表記
| 読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 | 
|---|---|---|
  | 縹17画 草9画  総画数:26画(漢字の画数合計)  | 
縹草 | 
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
縹草と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
草縹:さぐだなは縹を含む熟語・名詞・慣用句など
円縹  縹草  縹色  縹色  縹威  薄縹  浅縹  水縹  縹帽子  神韻縹渺    ...[熟語リンク]
縹を含む熟語草を含む熟語
縹草の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「晶子鑑賞」より 著者:平野万里
佐渡で淋しく崩ぜられた院の上がいかにも帝王らしい高雅な調べで表現されてゐる。  梅雨《つゆ》去りぬ先づ縹草初夏の瞳を上げて喜びを云ふ   梅雨が上つていよいよ夏だといふはればれしい感じは恐らく凡ての草木の....![縹草の「縹」の書き順(筆順)動画/アニメーション[漢字書き順] 縹草の「縹」の書き順(筆順)動画・アニメーション](https://kanji.quus.net/images/d5476.gif)
![縹草の「草」の書き順(筆順)動画/アニメーション[漢字書き順] 縹草の「草」の書き順(筆順)動画・アニメーション](https://kanji.quus.net/images/d1225.gif)