錦繍の書き順(筆順)
錦の書き順アニメーション ![]() | 繍の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
錦繍の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 錦16画 繍17画 総画数:33画(漢字の画数合計) |
錦繍 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
錦繍と同一の読み又は似た読み熟語など
移動平均収束拡散法 移動平均収束発散法 錦秋 菌褶 金秋 政治資金収支報告書 平均修復時間 昵近衆 錦綉
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
繍錦:うゅしんき繍を含む熟語・名詞・慣用句など
錦繍 文繍 繍衣 繍花 繍帳 平繍 繍腸 繍仏 刺繍 刺繍台 星繍い 熊代繍江 芥子繍い 錦心繍口 日本刺繍 相良繍い 組み繍い 小巾刺繍 鹿の子繍 田中繍蝶 三世相錦繍文章 スウェーデン刺繍 ...[熟語リンク]
錦を含む熟語繍を含む熟語
錦繍の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
の生命もないことが明かになって来る。それは感激なくして書かれた詩のようだ。又着る人もなく裁《た》たれた錦繍《きんしゅう》のようだ。美しくとも、価高くあがなわれても、有りながら有る甲斐《かい》のない塵芥《じ....「骨董羹」より 著者:芥川竜之介
精 西洋に男子の遺精《ゐせい》を歌へる詩ありや否や、寡聞にして未《いまだ》之を知らず。日本には俳諧|錦繍段《きんしうだん》に、「遺精驚く暁のゆめ、神叔《しんしゆく》」とあり。但《ただし》この遺精の語義、....「唐模様」より 著者:泉鏡花
帝《くわんてい》の祠《ほこら》に祷《いの》りて日《ひ》あらずして癒《い》ゆることを得《え》たり。よつて錦繍《きんしう》の幡《はた》を造《つく》り、更《さら》に詣《まう》でて願《ぐわん》ほどきをなす。祠《ほ....