繍書き順 » 繍の熟語一覧 »刺繍の読みや書き順(筆順)

刺繍の書き順(筆順)

刺の書き順アニメーション
刺繍の「刺」の書き順(筆順)動画・アニメーション
繍の書き順アニメーション
刺繍の「繍」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

刺繍の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. し-しゅう
  2. シ-シュウ
  3. shi-syuu
刺8画 繍17画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
刺繍
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

刺繍と同一の読み又は似た読み熟語など
騎士修道会  串刺集計  経史子集  原始宗教  光電子集積回路  四周  四衆  志州  死囚  私讐  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
繍刺:うゅしし
繍を含む熟語・名詞・慣用句など
錦繍  文繍  繍衣  繍花  繍帳  平繍  繍腸  繍仏  刺繍  刺繍台  星繍い  熊代繍江  芥子繍い  錦心繍口  日本刺繍  相良繍い  組み繍い  小巾刺繍  鹿の子繍  田中繍蝶  三世相錦繍文章  スウェーデン刺繍    ...
[熟語リンク]
刺を含む熟語
繍を含む熟語

刺繍の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

不思議な島」より 著者:芥川竜之介
世紀の流行である。Cocked hat と云うのであろう。銀の縁《ふち》のある帽子《ぼうし》をかぶり、刺繍《ぬいとり》のある胴衣《チョッキ》を着、膝ぎりしかないズボンをはいている。おまけに肩へ垂れているの....
奇怪な再会」より 著者:芥川竜之介
も森ばかりだよ。」 成程《なるほど》二階の亜字欄《あじらん》の外には、見慣ない樹木が枝を張った上に、刺繍《ぬいとり》の模様にありそうな鳥が、何羽も気軽そうに囀《さえず》っている、――そんな景色を眺めなが....
クラリモンド」より 著者:芥川竜之介
は、唯反響にすぎなかつた。けれ共、其刹那に、わしの眼は其時迄見るのを避けてゐた死者の寝床の上に落ちた。刺繍の大きな花で飾られた、赤いダマスコの帳《とばり》が、黄金の房にくゝられて、うつくしい屍骸を見せてく....
[刺繍]もっと見る