脆書き順 » 脆の熟語一覧 »涙脆いの読みや書き順(筆順)

涙脆いの書き順(筆順)

涙の書き順アニメーション
涙脆いの「涙」の書き順(筆順)動画・アニメーション
脆の書き順アニメーション
涙脆いの「脆」の書き順(筆順)動画・アニメーション
いの書き順アニメーション
涙脆いの「い」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

涙脆いの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. なみだ-もろい
  2. ナミダ-モロイ
  3. namida-moroi
涙10画 脆10画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
淚脆い
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

涙脆いと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
い脆涙:いろもだみな
脆を含む熟語・名詞・慣用句など
涙脆  脆性  脆弱  脆弱性  涙脆い  照射脆化  低温脆性  赤熱脆性  水素脆化  脆性破壊  高温脆性  中性子脆化  脆性遷移温度  中性子照射脆化  脆性破面遷移温度  延性脆性遷移温度    ...
[熟語リンク]
涙を含む熟語
脆を含む熟語
いを含む熟語

涙脆いの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

刺繍」より 著者:島崎藤村
か、気性|勝《まさ》りだとか言われて、男と戦おうとばかりするような毅然《しゃんと》した女よりも、反って涙脆い、柔軟《やわらか》な感じのする人の方が好ましい。快活であれば猶《なお》好い。移り気も一概には退け....
破戒」より 著者:島崎藤村
、およそありとあらゆる社会の酸いと甘いとを嘗《な》め尽して、今は弱いもの貧しいものゝ味方になるやうな、涙脆い人と成つたのである。天の配剤ほど不思議なものは無い――この政客が晩年に成つて、学もあり才もある穢....
温室の前」より 著者:岸田国士
男児つていふ言葉が流行つたが――その熱血男児の標本だつたよ。 牧子 そのくせ、より江さんは、人一倍、涙脆いたちで、よく友達の身の上話なんか聴かされては、独りで泣いてるんですよ。また、あの頃は、身の上話が....
[涙脆い]もっと見る