舫書き順 » 舫の熟語一覧 »舫ひの読みや書き順(筆順)

舫ひの書き順(筆順)

舫の書き順アニメーション
舫ひの「舫」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ひの書き順アニメーション
舫ひの「ひ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

舫ひの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. むやい
  2. ムヤイ
  3. muyai
舫10画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
舫ひ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

舫ひと同一の読み又は似た読み熟語など
舫ひ船  纜ひ  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
ひ舫:いやむ
舫を含む熟語・名詞・慣用句など
画舫  雪舫  舫ふ  舫ひ  舫う  舫い  蓮舫  舫ひ船  舫い船  舫い綱  舫い杭  舟舫ひ  舫い結び  田口米舫  舫い繋り    ...
[熟語リンク]
舫を含む熟語
ひを含む熟語

舫ひの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

草木塔」より 著者:種田山頭火
とも 噛みしめる味も抜けさうな歯で 竹のよろしさは朝風のしづくしつつ 霽れて元日の水がたたへていつぱい舫ひてここに正月の舳をならべ 枯木に鴉が、お正月もすみました どこからともなく散つてくる木の葉の感傷 ....
[舫ひ]もっと見る