衙門の書き順(筆順)
衙の書き順アニメーション ![]() | 門の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
衙門の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 衙13画 門8画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
衙門 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
衙門と同一の読み又は似た読み熟語など
加賀紋 牙門
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
門衙:んもが衙を含む熟語・名詞・慣用句など
官衙 郡衙 公衙 国衙 衙門 国衙領 孔舎衙坂 総理衙門 ...[熟語リンク]
衙を含む熟語門を含む熟語
衙門の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
。 もうこうなれば、かれらの命令に従うのほかはないので、士はかれらに導かれて門を出ると、堂の東に節使衙門《せつしがもん》のような小さい門がみえた。 「この化け物め。なんで人間にむかって無礼を働くのだ」と....「支那近世の国粋主義」より 著者:狩野直喜
新之學説。而仍不戻乎我國歴世相沿之禮教民情。」云々と言つて居るけれども、この草案を憲政編査館から内外各衙門に※はし、其意見を徴した所が、種々な反對論が出た、而して尤辨難の鋒が強かつたのは學部であつた。學部....「南半球五万哩」より 著者:井上円了
として至り、気候やや寒冷を帯ぶ。 彼都《ペト》自作別乾坤、繞屋林叢鎖世喧、九月米南春已満、椿紅藤紫擁衙門。 (彼都《ペトロポリス》はおのずから別天地である。日本公使館をめぐる林や叢は世俗のかまびすしさを....