諢名の書き順(筆順)
諢の書き順アニメーション ![]() | 名の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
諢名の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 諢16画 名6画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
諢名 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
諢名と同一の読み又は似た読み熟語など
懇命 昏迷 混迷
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
名諢:いめんこ諢を含む熟語・名詞・慣用句など
諢名 ...[熟語リンク]
諢を含む熟語名を含む熟語
諢名の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「大導寺信輔の半生」より 著者:芥川竜之介
見を生徒の心へ種痘する為には如何なる手段をも選ばなかった。現に彼等の或ものは、――達磨《だるま》と言う諢名《あだな》のある英語の教師は「生意気である」と言う為に度たび信輔に体刑を課した。が、その「生意気で....「春」より 著者:芥川竜之介
生徒だった。処女《しょじょ》時代の彼女は妹と一しょに、この画の具だらけの青年をひそかに「猿《さる》」と諢名《あだな》していた。彼は実際顔の赤い、妙に目ばかり赫《かがや》かせた、――つまり猿じみた青年だった....「海のほとり」より 著者:芥川竜之介
僕等は前の「嫣然《えんぜん》」のように彼等の一人に、――黒と黄との海水着を着た少女に「ジンゲジ」と言う諢名《あだな》をつけていた。「ジンゲジ」とは彼女の顔だち(ゲジヒト)の肉感的(ジンリッヒ)なことを意味....