饅を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
饅を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

饅の付く文字数別熟語

二字熟語
青饅肉饅饅頭饅頭饅膾餡饅
>>2字熟語一覧

三字熟語
葛饅頭酒饅頭船饅頭土饅頭唐饅頭肉饅頭忍饅頭米饅頭朧饅頭
>>3字熟語一覧
四字熟語
甘酒饅頭腰高饅頭時雨饅頭薯蕷饅頭中華饅頭朝日饅頭田舎饅頭薄皮饅頭利休饅頭
>>4字熟語一覧
五字熟語
押し競饅頭春日野饅頭雪隠で饅頭饅頭屋宗二[人名]
>>5字熟語一覧
>>6字熟語一覧
>>7字熟語一覧
>>8字熟語一覧
>>9字熟語一覧
>>10字熟語一覧
六字熟語

饅を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

文章中に「饅」が使われている作品・書籍

拓本の話」より 著者:会津八一
の文字のあらゆる凸凹にまんべんなく喰ひ込む。それから少し時間を措いて、紙の濕氣が少し乾くのを見計つて、頭のやうにふつくらと作つたタンポに、油墨か――これは其目的で作つたものを賣つて居る――、又はたゞ墨汁....
葬儀記」より 著者:芥川竜之介
に霜《しも》どけの土を照らしている。その日の中を向こうへ突《つっ》きって、休所へはいったら、誰かが蕎麦頭《そばまんじゅう》を食えと言ってくれた。僕は、腹がへっていたから、すぐに一つとって口へ入れた。そこ....
偸盗」より 著者:芥川竜之介
思いだした。……) 太郎は、半ば無意識に辻《つじ》をまがった。辻には、石でまわりを積んだ一囲いの土頭《どまんじゅう》があって、その上に石塔婆《せきとうば》が二本、並んで、午後の日にかっと、照りつけら....
[饅]もっと見る