饅書き順 » 饅の熟語一覧 »船饅頭の読みや書き順(筆順)

船饅頭の書き順(筆順)

船の書き順アニメーション
船饅頭の「船」の書き順(筆順)動画・アニメーション
饅の書き順アニメーション
船饅頭の「饅」の書き順(筆順)動画・アニメーション
頭の書き順アニメーション
船饅頭の「頭」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

船饅頭の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふな-まんじゅう
  2. フナ-マンジュウ
  3. funa-manjuu
船11画 饅20画 頭16画 
総画数:47画(漢字の画数合計)
船饅頭
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

船饅頭と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
頭饅船:うゅじんまなふ
饅を含む熟語・名詞・慣用句など
餡饅  饅頭  肉饅  饅頭  青饅  饅膾  酒饅頭  忍饅頭  饅頭笠  饅韲え  饅頭蟹  米饅頭  朧饅頭  葛饅頭  肉饅頭  饅和え  唐饅頭  土饅頭  饅頭肌  船饅頭  栗饅頭  蕎麦饅頭  薯蕷饅頭  薯蕷饅頭  饅頭金物  豚の饅頭  甘酒饅頭  腰高饅頭  時雨饅頭  薯蕷饅頭  中華饅頭  朝日饅頭  田舎饅頭  薄皮饅頭  利休饅頭  雪隠で饅頭  押し競饅頭  春日野饅頭  饅頭屋宗二    ...
[熟語リンク]
船を含む熟語
饅を含む熟語
頭を含む熟語

船饅頭の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

南国太平記」より 著者:直木三十五
の蛙だ。はいつくばって、ぎゃあと鳴け。頭から、小便ぐれえ引っかけてやらあ」 「何っ」 「何は、難波の船饅頭」 庄吉は、ぺろりと舌を出して、眼を剥いた。小太郎は、憤怒に逆上した。 「たわけっ」 下駄の....
昆虫図」より 著者:久生十蘭
姿が見えないので、どうしたのかとたずねると、病気で郷里《くに》へ帰っているのだといって、細君の郷里の、船饅頭という船頭相手の売笑婦の生活を、卑しい口調で話しだした。 十日ほどののち、いつものようにブラリ....
鳴門秘帖」より 著者:吉川英治
がついたらしく、 「近頃、岡場所のお取締りがきびしいため、大阪の川筋に苫舟《とまぶね》をうかべ、江戸の船饅頭《ふなまんじゅう》やお千代舟などにならった密売女《かくしばいた》が、おびただしい殖《ふ》え方《か....
[船饅頭]もっと見る