砕書き順 » 砕の熟語一覧 »心を砕くの読みや書き順(筆順)

心を砕くの書き順(筆順)

心の書き順アニメーション
心を砕くの「心」の書き順(筆順)動画・アニメーション
をの書き順アニメーション
心を砕くの「を」の書き順(筆順)動画・アニメーション
砕の書き順アニメーション
心を砕くの「砕」の書き順(筆順)動画・アニメーション
くの書き順アニメーション
心を砕くの「く」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

心を砕くの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ここをくだく
  2. ココヲクダク
  3. kokowokudaku
心4画 砕9画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
心を碎く
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

心を砕くと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
く砕を心:くだくをここ
砕を含む熟語・名詞・慣用句など
砕木  爆砕  砕く  粉砕  摩砕  零砕  玉砕  撃砕  砕身  砕破  破砕  磨砕  噛砕  砕米  砕心  雑砕  砕石  砕鉱  圧砕  砕片  砕屑  砕氷  砕け米  砕屑岩  咀砕機  圧砕岩  火砕岩  火砕丘  火砕物  火砕流  砕ける  砕屑丘  砕木機  側砕石  破砕機  破砕帯  砕氷船  砕動風  腰砕け  砕石道    ...
[熟語リンク]
心を含む熟語
をを含む熟語
砕を含む熟語
くを含む熟語

心を砕くの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

高野聖」より 著者:泉鏡花
ま》じゃ、これが二つ件《くだん》の巌に当って左右に分れて二筋となって落ちるのが身に浸《し》みて、女滝の心を砕く姿は、男の膝に取ついて美女が泣いて身を震《ふる》わすようで、岸に居てさえ体がわななく、肉が跳《....
世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
ろうか。実際、それらのことを考えて、わが愛する者のために、また自分に自由を求めた女のために、さまざまに心を砕くのは、鏡の持ちぬしたるコスモとしてはある程度までは当然のことである。こうして、コスモの絶えざる....
日本文化の特質」より 著者:岸田国士
る。こんなをかしな話はないので、それよりも、ほんとは、どうしたら感謝の気持が十分に伝へられるだらうかと心を砕くべきでせう。元来、そんなことに心を砕くよりも、誠意を籠めて礼を云へば、それが相手に通じる筈なの....
[心を砕く]もっと見る