死書き順 » 死の熟語一覧 »討死にの読みや書き順(筆順)

討死に[討(ち)死に]の書き順(筆順)

討の書き順アニメーション
討死にの「討」の書き順(筆順)動画・アニメーション
死の書き順アニメーション
討死にの「死」の書き順(筆順)動画・アニメーション
にの書き順アニメーション
討死にの「に」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

討死にの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. うち-じに
  2. ウチ-ジニ
  3. uchi-jini
討10画 死6画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
討死に
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:討ち死に

討死にと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
に死討:にじちう
死を含む熟語・名詞・慣用句など
死刑  死海  死火  死王  愁死  殉死  死因  焼死  情死  垂死  死灰  死角  死苦  死句  自死  死去  死球  死期  死期  死活  死学  水死  衰死  生死  頓死  二死  熱死  脳死  敗死  爆死  半死  必死  病死  震死  毒死  生死  戦死  即死  致死  窒死    ...
[熟語リンク]
討を含む熟語
死を含む熟語
にを含む熟語

討死にの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
て聞かせると、大層よろこんでいました。なんでもその市之助という人は、御維新のときに、奥州の白河あたりで討死にをしたとかいうことですが、小田原の宿屋で冷たい腹を切るよりも、幾年か生きのびて花々しく討死にした....
甲州鎮撫隊」より 著者:国枝史郎
よろめきよろめき逃げて来た。お千代は走寄り、取縋《とりすが》るようにして訊いた。 「沖田総司様は、……討死にしましたか?……それとも……」 「ナニ、沖田総司?」 と、その隊士は、不審そうにお千代を見たが....
空中征服」より 著者:賀川豊彦
の言う飛び込むところとは、もしも生命の捨て場所を捜してござるなら無産者階級解放の第一線に立って花々しく討死にしてしかるべきだと思います! 」 「まあ、久松さん、わたしあなたから、無産者階級解放論なんか聞こ....
[討死に]もっと見る