死書き順 » 死の熟語一覧 »死語の読みや書き順(筆順)

死語の書き順(筆順)

死の書き順アニメーション
死語の「死」の書き順(筆順)動画・アニメーション
語の書き順アニメーション
死語の「語」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

死語の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. し-ご
  2. シ-ゴ
  3. shi-go
死6画 語14画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
死語
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

死語と同一の読み又は似た読み熟語など
移し心  隠し子  隠し事  押し事  果無し事  牛小屋  金糸牛蒡  見出し語  現し心  国師号  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
語死:ごし
死を含む熟語・名詞・慣用句など
死刑  死海  死火  死王  愁死  殉死  死因  焼死  情死  垂死  死灰  死角  死苦  死句  自死  死去  死球  死期  死期  死活  死学  水死  衰死  生死  頓死  二死  熱死  脳死  敗死  爆死  半死  必死  病死  震死  毒死  生死  戦死  即死  致死  窒死    ...
[熟語リンク]
死を含む熟語
語を含む熟語

死語の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
僕の想像もまんざら妄覚ばかりじゃあるまいね」と簡勁《かんけい》に結んで、それから鎮子に云った。「勿論、死語に現われた寓意的な形などというものは、いつか訂正される機会がないとも限りません。けれども、ともかく....
新しい国語教育の方角」より 著者:折口信夫
空費する事も、心配は心配ですが、でも、此方に比べれば、消極的の事です。私どもの祖先からの語は、どん/\死語として、辞書の鬼籍に入つて行きます。其に替るものが、どし/\漢字典から掘り出されてくる木乃伊である....
語部と叙事詩と」より 著者:折口信夫
かなりの変形をする。同時に、未開の邑落生活では、言語の生滅・音韻の転訛が甚しい為に、叙事詩の中の用語の死語となる事が速い。さう言ふ点からも、合理的の解釈を加へる所から、発音変化や、文句の※入・改竄などが、....
[死語]もっと見る