悪戯者の書き順(筆順)
悪の書き順アニメーション ![]() | 戯の書き順アニメーション ![]() | 者の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
悪戯者の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 悪11画 戯15画 者8画 総画数:34画(漢字の画数合計) |
惡戲者 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
悪戯者と同一の読み又は似た読み熟語など
徒者
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
者戯悪:のもらずたい者を含む熟語・名詞・慣用句など
愛者 悪者 医者 易者 隠者 泳者 益者 演者 縁者 往者 王者 何者 会者 害者 覚者 郭者 学者 冠者 冠者 冠者 冠者 勘者 患者 観者 間者 記者 漁者 強者 狂者 業者 句者 愚者 芸者 権者 見者 賢者 顕者 験者 験者 後者 ...[熟語リンク]
悪を含む熟語戯を含む熟語
者を含む熟語
悪戯者の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「カインの末裔」より 著者:有島武郎
る囲炉裡火に背を向けて、綿のはみ出た蒲団《ふとん》を柏《かしわ》に着てぐっすり寝込んでいた。仁右衛門は悪戯者《いたずらもの》らしくよろけながら近寄ってわっといって乗りかかるように妻を抱きすくめた。驚いて眼....「お末の死」より 著者:有島武郎
「それや私んだよ、力三、何処へ行つたかと思つて居たよ、おくれよ」 「何、やつけえ」 と云つて力三は悪戯者《いたづらもの》らしくそれを見せびらかしながらひねくつて居る。お末はふと棚の隅から袂糞《たもとく....「骨」より 著者:有島武郎
は当然だつた。 焜炉の中の光が薄れ切つてしまつた頃、而して店の中に兎に角蝋燭の火が分配され終つた頃、悪戯者らしく家中の電灯がぽつかりと点《とも》つた。然し停電をきつかけに私達の話題は角度をかへてゐた。 ....