赦帳の書き順(筆順)
赦の書き順アニメーション ![]() | 帳の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
赦帳の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 赦11画 帳11画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
赦帳 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
赦帳と同一の読み又は似た読み熟語など
斜長石 社長 消費者庁 放射長
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
帳赦:うょちゃし赦を含む熟語・名詞・慣用句など
恩赦 容赦 放赦 特赦 天赦 大赦 赦令 赦書 赦免 赦帳 赦状 赦罪 赦し文 赦し状 恩赦法 赦免状 天赦日 見赦す ...[熟語リンク]
赦を含む熟語帳を含む熟語
赦帳の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「顎十郎捕物帳」より 著者:久生十蘭
って刑律の前例を調べるのが仕事で、割合に格式のある役なのだが、格別ありがたがる風もなく、番所の書庫から赦帳《ゆるしちょう》や捕物帳などを山ほど持ち出し、出勤もせずに弓町《ゆみちょう》の乾物屋《かんぶつや》....「顎十郎捕物帳」より 著者:久生十蘭
情なそうな顔をして、 「そう、澄ましていられちゃ困ります。……なにしろ、あなたは、日がな毎日、犯例帳の赦帳《ゆるしちょう》のと、番所の古帳面ばかり、ひっくりかえしていられる酔狂な方だから、前例のあることな....