収書き順 » 収の熟語一覧 »収むの読みや書き順(筆順)

収むの書き順(筆順)

収の書き順アニメーション
収むの「収」の書き順(筆順)動画・アニメーション
むの書き順アニメーション
収むの「む」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

収むの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おさ-む
  2. オサ-ム
  3. osa-mu
収4画 
総画数:4画(漢字の画数合計)
收む
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

収むと同一の読み又は似た読み熟語など
歩行虫  筬虫  治む  修む  納む  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
む収:むさお
収を含む熟語・名詞・慣用句など
没収  収穫  増収  収監  収骨  収載  収支  総収  収受  収拾  徴収  収益  定収  没収  米収  買収  配収  年収  日収  収差  撤収  実収  収用  収縮  接収  収納  収納  秋収  収容  収率  収量  収録  収賄  収攬  所収  収入  新収  収税  税収  収蔵    ...
[熟語リンク]
収を含む熟語
むを含む熟語

収むの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

獄中消息」より 著者:大杉栄
難解甚深の議論といえども、きわめて平易なる文章と通俗なる説明とを用いて、わずかに十数ページの中にこれを収むるの才能をもって居る。世界の労働者の中に、『資本論』を読んだものは幾人も居ない。しかし『パンの略取....
「菊池寛全集」の序」より 著者:芥川竜之介
は菊池寛も、文壇の二三子と比較した場合、必しも卓越した芸術家ではない。たとえば彼の作品中、絵画的効果を収むべき描写は、屡、破綻を来しているようである。こう云う傾向の存する限り、微細な効果の享楽家には如何な....
八犬伝談余」より 著者:内田魯庵
からでも毫も混錯しないで、一々個々の筋道を分けておのおの結末を着けたのは、例えば名将の隊伍を整えて軍を収むるが如くである。第九輯巻四十九以下は全篇の結末を着けるためであるから勢いダレる気味があって往々閑却....
[収む]もっと見る