来援の書き順(筆順)
来の書き順アニメーション ![]() | 援の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
来援の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 来7画 援12画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
來援 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
来援と同一の読み又は似た読み熟語など
来演 白井遠平
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
援来:んえいら援を含む熟語・名詞・慣用句など
応援 外援 援用 援兵 後援 援農 支援 無援 赴援 増援 声援 援引 援軍 援護 来援 援交 援助 救援 陸援隊 援ける 支援金 海援隊 援護法 後援会 応援団 応援歌 要支援者 訪問支援 援助交際 公的支援 校正支援 人道支援 救援投手 要支援認定 野口援太郎 補給支援法 タイド援助 外患援助罪 紐付き援助 要支援状態 ...[熟語リンク]
来を含む熟語援を含む熟語
来援の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「地球発狂事件」より 著者:海野十三
」船長は、ちょっと苦しそうな表情になって 「なかなか面倒らしいですね。昨日の午後になって本国へ航空隊の来援を打電していたようですよ」 「航空隊の来援を……。すると何か重大な発見でもあったのかな」 ドレゴ....「姉川合戦」より 著者:菊池寛
た。そして、横山城の北竜ヶ鼻に陣して、家康の来《きた》るを待った。六月二十七日、家康約五千余騎を率いて来援した。 (家康に取っても、大事な軍《いくさ》であった。信長より加勢を乞われて、家康の諸将相談したが....「戦争史大観」より 著者:石原莞爾
た。 ブリュッヘルは三軍団の兵力(八万一千)をもって、リーニー川の線に陣地を占領し、英将ウエリントンの来援を頼んでナポレオンと決戦せんと企図していた。 ナポレオンはフルイルース附近を前進中詳細なる偵察の後....