勝書き順 » 勝の熟語一覧 »勝敗の読みや書き順(筆順)

勝敗の書き順(筆順)

勝の書き順アニメーション
勝敗の「勝」の書き順(筆順)動画・アニメーション
敗の書き順アニメーション
勝敗の「敗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

勝敗の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょう-はい
  2. ショウ-ハイ
  3. syou-hai
勝12画 敗11画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
勝敗
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

勝敗と同一の読み又は似た読み熟語など
小輩  招牌  賞牌  優勝杯  賞杯  賞盃  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
敗勝:いはうょし
勝を含む熟語・名詞・慣用句など
圧勝  快勝  楽勝  完勝  奇勝  形勝  景勝  決勝  健勝  再勝  最勝  済勝  済勝  十勝  勝絵  勝気  勝色  勝星  勝組  勝馬  勝味  勝目  勝因  勝浦  勝運  勝概  勝間  勝機  勝義  勝境  勝区  勝軍  勝形  勝景  勝見  勝差  勝山  勝算  勝事  勝者    ...
[熟語リンク]
勝を含む熟語
敗を含む熟語

勝敗の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
道より大和に入り、革命軍の白旗、雪の如く、近畿の山河に満てり。 此時に於て、平氏と義仲との間に横はれる勝敗の決は、一に延暦寺が源平の何れに力を寄すべき乎に存したりき。若し、幾千の山法師にして、平氏と合して....
お律と子等と」より 著者:芥川竜之介
い出が残っている。―― それはまだ兄や彼が、小学校にいる時分だった。洋一はある日慎太郎と、トランプの勝敗から口論をした。その時分から冷静な兄は、彼がいくらいきり立っても、ほとんど語気さえも荒立てなかった....
南洲手抄言志録」より 著者:秋月種樹
以て情を治む、之を王道と謂ふ。王道と聖學と二に非ず。 〔評〕兵を治《ち》して對抗《たいかう》し、互に勝敗《しようはい》あり。兵士或は負傷《ふしやう》者の状《じやう》を爲す、醫《い》故に之を診察《しんさつ....
[勝敗]もっと見る