大艦の書き順(筆順)
大の書き順アニメーション ![]() | 艦の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
大艦の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 大3画 艦21画 総画数:24画(漢字の画数合計) |
大艦 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
大艦と同一の読み又は似た読み熟語など
一体感 期待感 成体幹細胞 生体肝移植 太監 体幹 体感 対捍 耐寒 戴冠
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
艦大:んかいた艦を含む熟語・名詞・慣用句など
旗艦 着艦 艦齢 母艦 大艦 艦船 堅艦 建艦 艦砲 船艦 艦隊 着艦 艦長 艦艇 戦艦 艦尾 鉄艦 乗艦 艦影 艦橋 艦載 敵艦 艦首 艦上 艦籍 哨艦 砲艦 廃艦 軍艦 帰艦 発艦 巨艦 戦闘艦 潜水艦 嚮導艦 満艦飾 敷設艦 特務艦 巨艦店 旗艦店 ...[熟語リンク]
大を含む熟語艦を含む熟語
大艦の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「詩」より 著者:石川啄木
万雷波に躍《をど》りて、大軸を 砕《くだ》くとひびく刹那《せつな》に、名にしおふ 黄海の王者、世界の大艦も くづれ傾むく天地の黒※裡《こくおうり》、 血汐を浴びて、腕をば拱《こまぬ》きて、 無限の憤怒、....「最終戦争論」より 著者:石原莞爾
らしい、もうひとおどし、おどせば日支問題も日本側で折れるかも知れぬ、一つ脅迫してやれというのでハワイに大艦隊を集中しているのであります。つまりアメリカは、かれらの対日政策を遂行するために、海軍力を盛んに使....「渋民村より」より 著者:石川啄木
吾国は、向後《かうご》如何なる態度を以てか彼等の注目を迎へむとする。洋涛万里《やうたうばんり》を破るの大艦と雖《いへ》ども、停滞動く事なくむば汚銹腐蝕《をしうふしよく》を免かれ難く、進路一度梶を誤らば遂に....