茨を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
茨を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

茨の付く文字数別熟語

二字熟語
茨垣茨城茨藻茨木茨線野茨花茨花茨茅茨
>>2字熟語一覧

三字熟語
茨の道茨城県茨掻き茨木市蛇結茨北茨城茨田王[人名]・茨木憲[人名]
>>3字熟語一覧
四字熟語
茨城大学茨田の堤茨木童子[人名]・照葉野茨北茨城市茨田関媛[人名]・茨田郡王[人名]・茨田衫子[人名]・茨木重謙[人名]
>>4字熟語一覧
五字熟語
茨木のり子[人名]・茨木パウロ[人名]・茨木ルイス[人名]・茨木屋幸斎[人名]・茨木猪之吉[人名]・茨木理兵衛[人名]
>>5字熟語一覧
六字熟語
茨田沙弥麻呂[人名]
>>6字熟語一覧
>>7字熟語一覧

茨を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

文章中に「茨」が使われている作品・書籍

スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
き、他方の足で力いっぱい蹴とばした。それも駄目だった。馬が飛びあがったのは事実だが、今度は道の向う側の《いばら》やはんの木のしげみに飛びこんだ。先生は今や鞭《むち》と踵《かかと》と両方使って、年とったガ....
浅草公園」より 著者:芥川竜之介
った少年の足もと。小さい花束が一つ落ちて来る。少年の手はこれを拾う。花束は往来を離れるが早いか、いつか《いばら》の束に変っている。 32 黒い一枚の掲示板《けいじばん》。掲示板....
老いたる素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
戔嗚はその後姿が、高い枯草に隠れるや否や、腰に下げた袋の中から、手早く火打鎌と石とを出して、岩の下の枯《かれいばら》へ火を放つた。 八 色のない焔は瞬《またた》く内に、濛々《もうもう....
[茨]もっと見る