改竄の書き順(筆順)
改の書き順アニメーション ![]() | 竄の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
改竄の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 改7画 竄18画 総画数:25画(漢字の画数合計) |
改竄 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
改竄と同一の読み又は似た読み熟語など
壊残 海山
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
竄改:んざいか竄を含む熟語・名詞・慣用句など
改竄 点竄 逃竄 奔竄 流竄 遁竄 遯竄 貶竄 点竄術 ...[熟語リンク]
改を含む熟語竄を含む熟語
改竄の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「開化の殺人」より 著者:芥川竜之介
彼の風貌が看取《かんしゆ》されない事もない。
勿論予はこの遺書を公《おほやけ》にするに当つて、幾多の改竄《かいざん》を施した。譬《たと》へば当時まだ授爵の制がなかつたにも関らず、後年の称に従つて本多子爵....「澄江堂雑記」より 著者:芥川竜之介
》む可《べ》き女《ぢよ》主人公をさも人間ばなれのした烈女であるかの如く広告してゐる。だから史実を勝手に改竄《かいざん》した罪は、あの小説を書いた自分になくして、寧《むし》ろあの小説を非難するブルヂヨア自身....「国語尊重」より 著者:伊東忠太
はあるが‥‥。 また有名《いうめい》なる九|州《しう》の有明灣《ありあけわん》を理由《りいう》なしに改竄《かいざん》して島原灣《しまはらわん》などとゝなへてゐるものもある。 三 外語濫用か....