慈悲忍辱の書き順(筆順)
慈の書き順アニメーション ![]() | 悲の書き順アニメーション ![]() | 忍の書き順アニメーション ![]() | 辱の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
慈悲忍辱の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 慈13画 悲12画 忍7画 辱10画 総画数:42画(漢字の画数合計) |
慈悲忍辱 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
慈悲忍辱と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
辱忍悲慈:くにんにひじ辱を含む熟語・名詞・慣用句など
栄辱 辱い 辱む 侮辱 忍辱 恥辱 雪辱 辱友 辱命 辱知 辱交 汚辱 屈辱 忍辱 国辱 困辱 侮辱罪 忍辱の衣 柔和忍辱 紫磨忍辱 慈悲忍辱 行者忍辱 名を辱める 忍辱の袈裟 法廷侮辱罪 カノッサの屈辱 君辱めらるれば臣死す 主辱めらるれば臣死す ...[熟語リンク]
慈を含む熟語悲を含む熟語
忍を含む熟語
辱を含む熟語
慈悲忍辱の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「子をつれて」より 著者:葛西善蔵
らね。君のいふ魔法使ひの婆さんとは違つた、風流な愛とか人道とか慈《いつ》くしむとか云つてるから悉くこれ慈悲忍辱の士君子かなんぞと考へたら、飛んだ大間違ひといふもんだよ。このことだけは君もよく/\腹に入れて....「エタに対する圧迫の沿革」より 著者:喜田貞吉
ついで、ついでながらにその肉を食い、その美味を賞したのに少しも不思議はない。また僧侶らの以て重しとする慈悲忍辱の上からこれを云っても、肉食の目的を以て生牛馬を殺してその肉を喰うものと、自然に斃れた死牛馬を....「俗法師考」より 著者:喜田貞吉
坂非人等上」と書いたのとを併せ考えてみるに、両者その軌を一にしたことは明らかであって、つまりは非人とは慈悲忍辱を主とする法師の義と解すべきものであったと思われるのである。 これを要するに寛元二年の右の二....