侵書き順 » 侵の熟語一覧 »侵掠の読みや書き順(筆順)

侵掠の書き順(筆順)

侵の書き順アニメーション
侵掠の「侵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
掠の書き順アニメーション
侵掠の「掠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

侵掠の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しん-りゃく
  2. シン-リャク
  3. shin-ryaku
侵9画 掠11画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
侵掠
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

侵掠と同一の読み又は似た読み熟語など
侵略  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
掠侵:くゃりんし
侵を含む熟語・名詞・慣用句など
侵掠  侵蝕  侵略  侵食  侵す  侵寇  侵犯  侵伐  侵奪  侵出  侵害  侵入  侵撃  侵攻  侵襲  侵入雷  不可侵  不侵略  侵害犯  不法侵入  領空侵犯  侵略主義  頭部侵食  谷頭侵食  土壌侵食  不可侵権  間接侵略  直接侵略  朝鮮侵略  人権侵害  不可侵条約  家宅侵入罪  侵入テスト  侵入型原子  低侵襲医療  不侵略条約  住居等侵入罪  不動産侵奪罪  アフガン侵攻  住居の不可侵    ...
[熟語リンク]
侵を含む熟語
掠を含む熟語

侵掠の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

神州纐纈城」より 著者:国枝史郎
》の有名な孫子の旗へ、|疾如風《はやきことかぜのごとく》、|徐如林《しずかなることはやしのごとく》、|侵掠如火《おかすことひのごとく》、|不動如山《うごかざることやまのごとし》と、大文字を揮毫《ふる》った....
支那人の妥協性と猜疑心」より 著者:桑原隲蔵
、瞿九思《クキウシ》といふ學者が面白い建議をした。朔北に美人なきが故に、北虜は容易に故土を離れて敵地に侵掠するのである。若し閨室に美人あらば、彼等は之を見棄てて遠征を企つる筈がない。北虜制御策の祕訣は、朔....
蒲生氏郷」より 著者:幸田露伴
にした。 埒《らち》は明いた。秀吉は政宗を笠懸山《かさがけやま》の芝の上に於て引見した。秀吉は政宗に侵掠《しんりゃく》の地を上納することを命じ、米沢三十万石を旧《もと》の如く与うることにし、それで不服な....
[侵掠]もっと見る