侵書き順 » 侵の熟語一覧 »侵奪の読みや書き順(筆順)

侵奪の書き順(筆順)

侵の書き順アニメーション
侵奪の「侵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
奪の書き順アニメーション
侵奪の「奪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

侵奪の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しん-だつ
  2. シン-ダツ
  3. shin-datsu
侵9画 奪14画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
侵奪
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

侵奪と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
奪侵:つだんし
侵を含む熟語・名詞・慣用句など
侵掠  侵蝕  侵略  侵食  侵す  侵寇  侵犯  侵伐  侵奪  侵出  侵害  侵入  侵撃  侵攻  侵襲  侵入雷  不可侵  不侵略  侵害犯  不法侵入  領空侵犯  侵略主義  頭部侵食  谷頭侵食  土壌侵食  不可侵権  間接侵略  直接侵略  朝鮮侵略  人権侵害  不可侵条約  家宅侵入罪  侵入テスト  侵入型原子  低侵襲医療  不侵略条約  住居等侵入罪  不動産侵奪罪  アフガン侵攻  住居の不可侵    ...
[熟語リンク]
侵を含む熟語
奪を含む熟語

侵奪の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

南半球五万哩」より 著者:井上円了
主張す。自衛のために他国と戦うは、今日の勢い万やむをえずとするも、自国の膨張を図らんために、ほかの国を侵奪せんとするは、絶対的に反対なり。会員の結婚式および葬式は、この会堂において行う。結婚式は、男はじめ....
濫僧考」より 著者:喜田貞吉
ふ事 右、臣伏して見《おもんみ》れば、去《い》にし延喜元年の官符、已に権貴の山川を規錮し、勢家の田地を侵奪することを禁じ、州郡の枳棘を芟《か》り、兆庶の※※を除く。吏治施し易く、民居安きを得たり。但猶凶暴....
[侵奪]もっと見る