前書き順 » 前の熟語一覧 »前哨の読みや書き順(筆順)

前哨の書き順(筆順)

前の書き順アニメーション
前哨の「前」の書き順(筆順)動画・アニメーション
哨の書き順アニメーション
前哨の「哨」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

前哨の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぜん-しょう
  2. ゼン-ショウ
  3. zen-syou
前9画 哨10画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
前哨
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

前哨と同一の読み又は似た読み熟語など
月経前症候群  国家安全省  自然承認  前章  前生  前檣  前蹤  洞不全症候群  閉鎖不全症  免疫不全症候群  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
哨前:うょしんぜ
前を含む熟語・名詞・慣用句など
右前  羽前  駅前  越前  階前  割前  眼前  宮前  居前  空前  月前  建前  現前  言前  戸前  午前  口前  広前  婚前  左前  差前  座前  最前  産前  史前  事前  持前  自前  取前  手前  手前  従前  出前  術前  春前  小前  承前  上前  食前  新前    ...
[熟語リンク]
前を含む熟語
哨を含む熟語

前哨の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小田原陣」より 著者:菊池寛
三月二十八日、秀吉は沼津を発して三島を過ぎ、長久保城に入って家康と軍議を凝らして居る。小田原攻撃の前哨戦は、先ず誰が見ても此の山中、韮山二城の奪取でなければならない。 山中城に対する襲撃は、三月二十....
雪の女王」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
この雪はほんとうに、ずっと大きく、ずっとおそろしくみえました。この雪は生きていました。それは雪の女王の前哨《ぜんしょう》でした。そして、ずいぶんへんてこな形をしていました。大きくてみにくい、やまあらしのよ....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
った。費用は莫大だった。そして、このように時を浪費している間に、事故や、脱走兵や、病気や、それから遠い前哨への兵の配置や、いろいろの原因が重なって、彼の軍隊は融けるように減少した。ついに、三カ月近くも、敵....
[前哨]もっと見る