憎書き順 » 憎の熟語一覧 »心憎いの読みや書き順(筆順)

心憎いの書き順(筆順)

心の書き順アニメーション
心憎いの「心」の書き順(筆順)動画・アニメーション
憎の書き順アニメーション
心憎いの「憎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
いの書き順アニメーション
心憎いの「い」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

心憎いの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こころ-にく-い
  2. ココロ-ニク-イ
  3. kokoro-niku-i
心4画 憎14画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
心憎い
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

心憎いと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
い憎心:いくにろここ
憎を含む熟語・名詞・慣用句など
愛憎  憎相  憎み  憎体  憎体  憎憎  憎悪  憎愛  憎い  憎む  生憎  怨憎  生憎  憎しむ  生憎し  面憎い  性憎し  小憎い  心憎い  面憎し  憎まれ  物憎み  憎体口  人憎し  憎らか  憎しみ  憎さげ  憎げ言  生憎心  憎体口  憎憎しい  小面憎い  生憎だつ  生憎がる  憎めない  怨憎会苦  憎悪犯罪  憎まれ役  憎からず  憎まれ口    ...
[熟語リンク]
心を含む熟語
憎を含む熟語
いを含む熟語

心憎いの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
のする春の月夜に包まれながら、だんだんこちらへやって来る笛の声に耳を傾けるのは、彼にとっても何となく、心憎い気のするものであった。 その内に彼とその男とは、顔を合せるばかりに近くなって来た。しかし相手は....
星座」より 著者:有島武郎
俺をこんなに生みつけた、こんなに病気にした。しかもそれは自然の知ったことじゃないんだ。自然というものは心憎い姿を持っている」 清逸はどんどん流れてゆく河の水を見つめながらこんなことを考えた。そしてそのと....
久米正雄」より 著者:芥川竜之介
鍛錬を加えた、大いなる才人の強気しか見えない。更に又杯盤狼藉の間に、従容迫らない態度などは何とはなしに心憎いものがある。いつも人生を薔薇色の光りに仄めかそうとする浪曼主義《ロマンチシズム》。その誘惑を意識....
[心憎い]もっと見る