憎書き順 » 憎の熟語一覧 »愛憎の読みや書き順(筆順)

愛憎の書き順(筆順)

愛の書き順アニメーション
愛憎の「愛」の書き順(筆順)動画・アニメーション
憎の書き順アニメーション
愛憎の「憎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

愛憎の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あい-ぞう
  2. アイ-ゾウ
  3. ai-zou
愛13画 憎14画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
愛憎
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

愛憎と同一の読み又は似た読み熟語など
愛蔵  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
憎愛:うぞいあ
憎を含む熟語・名詞・慣用句など
愛憎  憎相  憎み  憎体  憎体  憎憎  憎悪  憎愛  憎い  憎む  生憎  怨憎  生憎  憎しむ  生憎し  面憎い  性憎し  小憎い  心憎い  面憎し  憎まれ  物憎み  憎体口  人憎し  憎らか  憎しみ  憎さげ  憎げ言  生憎心  憎体口  憎憎しい  小面憎い  生憎だつ  生憎がる  憎めない  怨憎会苦  憎悪犯罪  憎まれ役  憎からず  憎まれ口    ...
[熟語リンク]
愛を含む熟語
憎を含む熟語

愛憎の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

戯作三昧」より 著者:芥川竜之介
に、嵐のやうな勢で筆を駆《か》つた。 この時彼の王者のやうな眼に映つてゐたものは、利害でもなければ、愛憎でもない。まして毀誉《きよ》に煩はされる心などは、とうに眼底を払つて消えてしまつた。あるのは、唯不....
戯作三昧」より 著者:芥川竜之介
《あらし》のような勢いで筆を駆った。 この時彼の王者のような眼に映っていたものは、利害でもなければ、愛憎でもない。まして毀誉《きよ》に煩わされる心などは、とうに眼底を払って消えてしまった。あるのは、ただ....
江口渙氏の事」より 著者:芥川竜之介
江口は決して所謂快男児ではない。もっと複雑な、もっと陰影に富んだ性格の所有者だ。愛憎の動き方なぞも、一本気な所はあるが、その上にまだ殆病的な執拗さが潜んでいる。それは江口自身不快でな....
[愛憎]もっと見る