遅速の書き順(筆順)
遅の書き順アニメーション ![]() | 速の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
遅速の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 遅12画 速10画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
遲速 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
遅速と同一の読み又は似た読み熟語など
対地速度 知足
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
速遅:くそち速を含む熟語・名詞・慣用句など
爆速 速筆 速読 速答 速度 速断 速達 速成 速水 速弁 速歩 速報 光速 等速 低速 高速 遅速 速贄 速力 速了 速習 速修 速記 速乾 増速 早速 早速 初速 早速 神速 疾速 失速 時速 速射 速写 速算 速攻 速効 速決 速筋 ...[熟語リンク]
遅を含む熟語速を含む熟語
遅速の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「星座」より 著者:有島武郎
やっていたのだ。自分の手で発声蓄音機を組立ててみたいというのが氏の野心だった。映画用のフィルムの運動の遅速によって蓄音機の方の速度が調節されるようにするのがあたり前だと渡瀬は考えた。しかし日本に来ている蓄....「絵本の春」より 著者:泉鏡花
条《ひとすじ》煙のように、ぼっと黄昏《たそが》れて行《ゆ》く。 弥生《やよい》の末から、ちっとずつの遅速はあっても、花は一時《いっとき》に咲くので、その一ならびの塀の内に、桃、紅梅、椿《つばき》も桜も、....「夫人利生記」より 著者:泉鏡花
こやかさに、いずれ願ほどにあやかるため、その一枚を選んで借りて、ひそかに持帰る事を許されている。ただし遅速はおいて、複写して、夫人の御《おん》人々御中に返したてまつるべき事は言うまでもなかろう。 今日は....