遜書き順 » 遜の熟語一覧 »不遜の読みや書き順(筆順)

不遜の書き順(筆順)

不の書き順アニメーション
不遜の「不」の書き順(筆順)動画・アニメーション
遜の書き順アニメーション
不遜の「遜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

不遜の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふ-そん
  2. フ-ソン
  3. fu-son
不4画 遜14画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
不遜
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

不遜と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
遜不:んそふ
遜を含む熟語・名詞・慣用句など
遜辞  遜譲  遜色  不遜  遜る  巽遜斎  謙遜語  秋山遜  鷹取遜庵  小倉遜斎  河原遜斎  傲岸不遜  北沢遜斎    ...
[熟語リンク]
不を含む熟語
遜を含む熟語

不遜の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

戯作三昧」より 著者:芥川竜之介
それだけにまた、同時代の屑々《せつせつ》たる作者輩に対しては、傲慢《ごうまん》であるとともにあくまでも不遜である。その彼が、結局自分も彼らと同じ能力の所有者だったということを、そうしてさらに厭《いと》うべ....
着物」より 著者:芥川竜之介
、それは戦争の時に使ふ鎖帷子《くさりかたびら》や鎧だつた。 痩せ男はこの着物の中に、傲慢《がうまん》不遜《ふそん》なあぐらを掻くと、恬然《てんぜん》と煙草をふかし始めた。 その時何か云つたやうに思ふが....
クラリモンド」より 著者:芥川竜之介
《ドオヂ》を通すのでさへ、道を譲らうとはしなかつた。魔王《サタン》が天国から堕落して以来、わしより傲慢不遜な人間が此世にゐたとは信じられぬ。わしは又、リドットにも行つて、地獄のものとしか思はれぬ運をさへ弄....
[不遜]もっと見る