打振るの書き順(筆順)
打の書き順アニメーション ![]() | 振の書き順アニメーション ![]() | るの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
打振るの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 打5画 振10画 総画数:15画(漢字の画数合計) |
打振る |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
打振ると同一の読み又は似た読み熟語など
打ち古る
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る振打:るふちう打を含む熟語・名詞・慣用句など
打裂 心打 父打 雪打 打札 打網 博打 打綿 打方 打粉 貧打 打掛 打物 打打 投打 打擲 打つ 打毬 打鍼 代打 単打 毬打 短打 打手 長打 打球 痛打 打敷 真打 打火 乱打 打日 打所 打緒 打傷 打豆 打刀 猛打 打賃 打身 ...[熟語リンク]
打を含む熟語振を含む熟語
るを含む熟語
打振るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「道連」より 著者:豊島与志雄
頭を振っただけで何んとも云わない。いろいろ尋ねてみたが、どうしたことか彼女は一言も口を利かないで、頭を打振るばかりである。僕は変に不気味になり出して、それかって彼女を放り出すわけにもゆかないで、とっとっと....「慾」より 著者:豊島与志雄
ないか。出かけよう。今晩、これから出かけよう。約束だ……。小指を差出すと、彼女も小指を差出して元気よく打振る。が、晴れやかに笑っている。あたしいい気持に酔っちゃったのよ。もっと飲まして頂戴。そして僕の腕か....「イーリアス」より 著者:土井晩翠
る。
鬣美なる馬を御し、メーリオネース第五番。
五人車臺に身を乘せて※《くじ》を兜の中に入る。
之を打振るアキリュウス、其時先に出でたるは、
アーンチロコスの※《くじ》にして、ユウメーロスのそれは次ぎ、....