常打ちの書き順(筆順)
常の書き順アニメーション ![]() | 打の書き順アニメーション ![]() | ちの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
常打ちの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 常11画 打5画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
常打ち |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
常打ちと同一の読み又は似た読み熟語など
一条内基 一条内経 一条内嗣 一条内実 一条内房
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
ち打常:ちううょじ打を含む熟語・名詞・慣用句など
打裂 心打 父打 雪打 打札 打網 博打 打綿 打方 打粉 貧打 打掛 打物 打打 投打 打擲 打つ 打毬 打鍼 代打 単打 毬打 短打 打手 長打 打球 痛打 打敷 真打 打火 乱打 打日 打所 打緒 打傷 打豆 打刀 猛打 打賃 打身 ...[熟語リンク]
常を含む熟語打を含む熟語
ちを含む熟語
常打ちの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「わが寄席青春録」より 著者:正岡容
クションで、九郎とか五蝶とか扇蝶とか、子供の時分五九郎一座の舞台で顔馴染みの人たちばかりが喜劇春秋座で常打ちに出演しており、他に木下八百子に三河家荒二郎合同の歌舞伎劇がひと幕あった。昭和三年の七月末から八....「肌の匂い」より 著者:三好十郎
リの言うのは、こうである。 彼女が下つ端女優として出演しているR劇團は今Aという劇場に約半年の契約で常打ちのシバイをしているが、劇團員に戰災者が多く給料も安く、全員の三分の一ぐらいは、いまだに決つた住居....「古川ロッパ昭和日記」より 著者:古川緑波
加はり、十・十一・十二月と大入りを続けて、打ち通した。目下の状態は、「笑の王国」は、金龍館を本城として常打ちといふことになってゐる。そして、僕はその代表、座長といふことになってゐる。 「笑の王国」は、今年....