壇書き順 » 壇の熟語一覧 »壇場の読みや書き順(筆順)

壇場の書き順(筆順)

壇の書き順アニメーション
壇場の「壇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
場の書き順アニメーション
壇場の「場」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

壇場の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. だん-じょう
  2. ダン-ジョウ
  3. dan-jou
壇16画 場12画 
総画数:28画(漢字の画数合計)
壇場
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

壇場と同一の読み又は似た読み熟語など
壇上  弾正  独壇場  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
場壇:うょじんだ
壇を含む熟語・名詞・慣用句など
壇所  俳壇  評壇  三壇  仏壇  文壇  祭壇  降壇  法壇  詩壇  壇上  壇場  地壇  天壇  登壇  聖壇  土壇  神壇  社壇  講壇  画壇  戒壇  華壇  詞壇  花壇  開壇  歌壇  演壇  基壇  教壇  劇壇  杏壇  五壇  雛壇  楽壇  論壇  炉壇  竜尾壇  壇秋芳  壇東郊    ...
[熟語リンク]
壇を含む熟語
場を含む熟語

壇場の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

深夜の市長」より 著者:海野十三
きだした。 14 「おお、君は誰だ!」 僕は中谷助役のために椅子の蔭から摘みだされた。――こういう土壇場にいよいよなってしまうと糞度胸の据わるのがまた吾輩の特性でもあった。 「僕ですかア。……僕はこうい....
貝の穴に河童の居る事」より 著者:泉鏡花
踊。赤鬼、青鬼、白鬼の、面も三尺に余るのが、斧鉞《おのまさかり》の曲舞する。浄《きよ》め砂置いた広庭の壇場には、幣《ぬさ》をひきゆい、注連《しめ》かけわたし、来《きた》ります神の道は、(千道《ちみち》、百....
二葉亭四迷の一生」より 著者:内田魯庵
的豪傑が寄って集《たか》って天下を論じ、提調先生|昂然《こうぜん》として自ら蕭何を以て処るという得意の壇場が髣髴としてこの文字の表に現われておる。 真実、提調時代の二葉亭は一生の中最も得意の時であった。....
[壇場]もっと見る