懲書き順 » 懲の熟語一覧 »懲らしむの読みや書き順(筆順)

懲らしむの書き順(筆順)

懲の書き順アニメーション
懲らしむの「懲」の書き順(筆順)動画・アニメーション
らの書き順アニメーション
懲らしむの「ら」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順アニメーション
懲らしむの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
むの書き順アニメーション
懲らしむの「む」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

懲らしむの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こらし-む
  2. コラシ-ム
  3. korashi-mu
懲18画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
懲らしむ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

懲らしむと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
むしら懲:むしらこ
懲を含む熟語・名詞・慣用句など
懲戒  勧懲  懲る  懲悪  懲罰  懲治  懲役  見懲る  懲戒罰  懲役監  物懲り  懲りる  懲らす  懲戒権  性懲り  見懲り  手懲り  懲り性  懲らしむ  勧懲小説  懲戒解雇  懲戒免職  有期懲役  無期懲役  懲戒処分  懲戒制度  懲戒請求  勧善懲悪  懲り懲り  懲らしめ  懲罰委員会  懲りずまに  懲らしめる  性懲りもない  勧善懲悪覗機関  難産色に懲りず  此れに懲りよ道才坊    ...
[熟語リンク]
懲を含む熟語
らを含む熟語
しを含む熟語
むを含む熟語

懲らしむの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

レ・ミゼラブル」より 著者:豊島与志雄
最後のものたる埃《ほこり》は、薔薇《ばら》のあわれな小さな花弁にして囀《さえず》りの罪を犯したものを、懲らしむるの役目を帯びていたのである。 修道院のうちには、ただ一部だけ印刷されていて読むことを禁じら....
下町歳事記」より 著者:正岡容
と云ふ落語。浅草市の晩妖艶の悪婆がお姫さまに化けて、虚病をつかひ二天門のほとりに住む強慾非道のお医者を懲らしむるの一席である。以来、絶えて演り手がない。 事変がはじまつてから三年、でも未だ未だ世並は割合....
[懲らしむ]もっと見る